質屋の優良店の見極め方(探し方)とは?悪質な質屋の特徴も紹介

2024/05/24

質屋の優良店の見極め方を知っていますか?
質屋の優良店の見極め方について詳しく知っている方は少ないと思います。
そんな方向けに質屋の優良店の見極め方について詳しく解説します。
すでに詳しい方は、改めて確認するつもりで読んでみて下さい。
まずは、質屋の優良店の見極め方からみていきましょう
合わせて悪質な質屋の特徴も紹介します。

この記事では以下の内容について解説します。
・質屋の優良店の見極め方(探し方)
・悪質な質屋の特徴

質屋の優良店の見極め方(探し方)

質屋の優良店の見極め方は以下の通りです。
・高額査定に対する意欲があるかどうか
・目の前で査定を行うか
・服装や身だしなみや話し方が接客業として適切かどうか
・創業からの年数が長い
・自社の強みや方針がサイトに明確に記載されている

高額査定に対する意欲があるかどうか

高額な査定価格を提示してくれるかは、質入れや買取をする時の重要な判断基準かと思います。
店舗によっては、査定員の意欲が感じられない場合もあります。
査定員が意欲を失う理由は様々ですが、商品に対する知識が不足していたり、初めて取り扱う商品であるため査定価格を決められないというケースもあります。
このような自信のなさが、意欲が低下している原因かもしれません。
商品を十分に見ない、査定作業をスムーズに進めない、査定作業に時間がかかるなどの場合、提示される査定価格は高額ではない可能性があります。

目の前で査定を行うか

質屋や買取店の査定員の中には、商品の査定を行う際に商品を別室に持って行くことがあります。
別室で時間をかけて上司や本部と相談しながら査定を行う意図があるかもしれません。
自分の大切な品物がどのように扱われているのか心配になるでしょう。
また、査定の経験者からすれば、お客様の目の前で商品を検品し、取引事例を調査し、査定価格を決定する一連の作業は非常に緊張するものです。
経験の少ない査定員は、別室でゆっくりと査定作業を行いたいと思うかもしれませんが、目の前で迅速に査定作業を行えない査定員の査定価格は、高額ではない可能性があります。

服装や身だしなみや話し方が接客業として適切かどうか

質屋や買取業者は、取り扱う商品が流行の最先端を行く高級ブランド品であるため、アパレルやファッション業界でよく見るような洗練された服装や髪型のスタッフがいることがあります。
また、身につけている時計や指輪、ネックレスなども、接客業のスタッフとしては大きすぎて目立つ商品を身につけているスタッフに出会うこともあります。
接客業としての適切さは、受け手の感覚によるものであり、年齢や時代によっても変わるため、全ての人が同じ感覚を持つわけではありません。
対話についても、フレンドリーな対話を好む人もいれば、お客様と従業員の関係を厳格に保つ方もいるため、全ての人が同じような対話を求めているわけではありません。

創業からの年数が長い

質屋も企業であり、創業から長い間運営されているということは、それだけ企業としての信用があるということにつながります。
創業から5年後まで続く企業は15.0%、10年後は6.3%、20年後は0.3%というデータが示しているように、長期間にわたって企業を継続することは非常に難しいことです。
質屋の場合、物に高い査定価格を付けて買取や預かりを続け、再度ご利用いただく、一度ご利用いただいたお客様に他のお客様を紹介していただき、利用していただく、お客様の口コミで新規のお客様が増えてくる、他の店舗と差別化するサービスを常に考え、お客様にさらにご利用いただくなどこれらの運営を続けた結果が長い創業期間という結果に表れるでしょう。

自社の強みや方針がサイトに明確に記載されている

あらゆる業種が自社のサイトを持ち、自社の特徴、強み、沿革、業績などをサイト内で公開しています。
企業や店舗の内容を調査し、自分のニーズに合ったサービスが提供されているかをサイトで確認し、その企業や店舗を利用するか、問い合わせをするかを検討することができるようになりました。
質屋は大手チェーン店を除いては、個人企業や中小企業が多いため、現在でもサイトを持っていない店舗も少なくありません。
しかし、質屋も自社の強みや特徴に自信があれば、サイトで大々的に公開するでしょう。
サイトを持ち、広告を出すということは、新規のお客様に積極的に来店してもらいたいという意欲の表れと言えます。

悪質な質屋の特徴

悪質な質屋の特徴は以下の通りです。
・年金手帳を提示し年金を担保に融資を受ける
・口座引き落としによる元金と質料の精算
・価値のない物に高額な融資
・物が売却できない
・何度も利用させる
・許可証があるか確認する

年金手帳を提示し年金を担保に融資を受ける

質屋では、年金を担保に融資を行うことは一切ありません。
そのため、年金生活者を対象に、確実に支払われる年金を担保に融資を提案する業者には警戒が必要です。

口座引き落としによる元金と質料の精算

質屋では、元金と質料の精算を口座引き落としで行うことはありません。
支払いは店頭窓口で行い、質契約時に渡された質札を返却し、物を返還します。

価値のない物に高額な融資

質屋では、物の担保価値に見合った範囲でのみ融資を行います。
そのため、担保価値を超える大量の融資は行いません。
その理由は、預けられた物の流質期限が過ぎた場合、売却して元金を補填(債権回収)しなければならないからです。

物が買取できない

質屋では、流質期限が過ぎた物は、質屋側が所有権を自動的に取得するため、 その時点で質置き主の元金と質料の返済義務はなくなり、質契約は終了します。
そのため、物が買取できないという問題は発生しません。
しかし、偽装質屋では、年金支給日に元金と質料の精算を自動引き落としで行い、すぐに生活費のために 再度借り入れを余儀なくされる、質物が買取できない(手放せない)無限ループの不正取引が行われている事があります。

何度も利用させる

偽装質屋は、長期的な利息の収集を目指して、お客様に対して繰り返し借り入れをすすめます。
その結果、偽装質屋は返済額(融資額、利息、手数料を含む)を年金支給額の8~9割に設定し、利用者が返済できる限界まで調整します。
さらに、返済状況によっては、「お金は足りていますか?」や「返済が順調なので、○○さんだけに融資額を増やしますよ」といった特別な取り扱いを行うこともあります。
このような特別な取り扱いにより、お客様は業者に対して親近感を抱き、さらなる特別な取り扱いを求めて利用を続けることがあります。

許可証があるか確認する

質屋の運営には、該当する都道府県の公安委員会への届け出とその許可が必要です。
許可が下りた場合、営業許可証を店舗内の目立つ場所に掲示することが求められます。
現在、融資を受けている質屋が正規のものかどうか不安な方は、店内に営業許可証が掲示されているか確認してみると良いでしょう。

まとめ

今回は、質屋の優良店の見極め方について詳しく紹介しました。
質屋の優良店の見極め方ついて詳しく知りたかった方は、参考になる内容が多かったのではないでしょうか。
質屋の優良店の見極め方は、高額査定に対する意欲があるかどうか、目の前で査定を行うかなどです。
紹介した内容を参考にして質屋の優良店の見極め方についての知識を深めて下さい。
大阪で質屋の優良店を探しているならまるみや商店にご相談下さい。